- 宇部バーバリアンズ公式サイト
- ブログ
- 勢い&伸び代∞!
kantaryoのラグビーブログ
勢い&伸び代∞!
投稿日時:2014/05/09(金) 21:55
さて今日は、山口大学医学部ラグビー部のおはなし。
会社員の俺と医学部とはもちろん全く接点がなかったけど、ラグビーを
通じてご縁ができ、気付けばもう十数年経過してしまってる(笑)。
時にはアドバイス、時には説教、時には言い合い、いろんな学生達と
いろんなことがあったなあ(笑)、でも全てええ思い出!
医学部ラグビーシーンは、春の九山・夏の西医・秋の中四と呼ばれる
3つの主要大会があり、今年の新チーム発足時には「3大会制覇!」の
とても高い目標を定め、船出した。
が、1月の追いコン(OB戦)では惨敗、今春初めて参加させてもらった
高校生との合宿ではFWがスクラムで粉砕され、どうなるかねと臨んだ
このゴールデンウィークの地元開催での九州山口医科学生大会。
毎年各大学が持ち回りでやるので、俺もそうそう同行することもできず
近年で言えば、かのイタリア人スイマーもどき?(笑)がキャプテンの時
隣県に足を運んだ程度か。
山大の過去の戦績は、3度準決勝に進むが、残念ながら全て敗退。
でも準決勝に進めば翌年のシード権が獲れるので、最低でもベスト4
入りやと俺個人は思ってた。
まず1回戦は4月26日のM崎大学から。
まあ、お互いにペナルティーのオンパレードでまさに泥試合。
結果、7-3で勝利したけど、全く褒められる内容じゃない。
1週間あけて、5月3日の2回戦は昨年4位のR球大学。
前週とは打って変わって試合巧者の内容で、先制、中押し、ダメ押し、
最後は一つ取られてしまったけど、1回戦の反省をしっかり活かした
ナイスゲームで準決勝進出。
やればできるやん♪
5月5日はK留米大との準決勝、俺も会場に駆けつけたかったけど、
当日は息子の所属する高校ラグビー部のOB戦があり、今年は
父母会副会長の役職もあるので、残念ながら行けなかった。
結果が気になってたところへ、夕方キャプテンから電話が。
「16-14で勝ちました!」
マジで~っ!やったなあ!おめでとう!史上初の快挙や!
ここまできたら失うものは何もない、チャレンジャーとしてアタックする
のみ。
そして迎えた6日の決勝戦の相手は、ディフェンディングチャンピオン
で、昨年度西医でも準優勝したという、強豪のK州大学。
今大会中に何回か見たけど、タレントのそろった強いチーム。
山大もかなり厳しい戦いになると思ってたけど、キックオフ直後からの
流れはとてもよく、敵陣でもゲームをしてたんやけど、なかなかスコア
できない。
逆に前半15分に先制トライを奪われたらその後も自陣に釘付けで、
攻められた。
けど、必死のディフェンスで凌ぎ、前半を0-7で折り返した。
ハーフタイムでもみんなすごくいい顔をしてて、後半に向かった。
後半4分に反撃のトライで5-7として良い流れを掴んだかに見えたが、
そこは強豪、ゲームの流れを強引に引き寄せる10分のトライで、5-14
となった。
そこから互いに攻めて攻められ、一進一退の攻防、本当に死力を尽く
した闘いを繰り広げ、時計はついに30分を過ぎた。
実力的には間違いなく上である、K州大学がかなり慌てて最後は
ペナルティーをし続け、山大が34分に意地のトライ!
コンバージョン後にノーサイドとなり、結果10-14での準優勝。
選手たちは悔し涙にくれてた。
でもね、大したもんだよ。
1月の追いコン時には、確かに力があるとはいえ、OBに完敗、
今年初参加した高校生との合宿では、特にスクラムではズタボロの
惨敗。
そこから本当によく這い上がってきた。
メンバーの中には、「全部獲るっていって、準優勝やからダメや!」
って言ってる選手もいるけど、本当に力がついてきてるし、何しろ
伸び代が∞!
勢いって本当にすごいねえ、やはり昔から俺が大好きな俺の恩師の
言葉、「為せば成る!」
今大会で間違いなく、全員の経験値が上がり、実力も上がったよ。
これからも、周りで支えて下さってる全ての方々に感謝し、謙虚に
素直に頑張りましょう!
さあ、次はもっとやったろうや!わくわくするぜ!
最後に選手のみんな、何もしてないのに、銀メダルを頂戴しまして
本当にありがとう!
でも次は、金メダル欲しいなあ!(笑)
記事タイトル:勢い&伸び代∞!
(ブログタイトル:kantaryoのラグビーブログ)
アーカイブ
- 2014年5月(2)
- 2014年4月(1)
- 2014年3月(1)
- 2013年8月(1)
- 2013年7月(3)
- 2013年5月(1)
- 2013年4月(1)
- 2013年2月(1)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(2)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(4)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(3)
- 2012年7月(4)
- 2012年6月(6)
- 2012年5月(5)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(1)
- 2012年2月(5)
- 2012年1月(7)
- 2011年12月(14)
- 2011年11月(11)
- 2011年10月(13)
- 2011年9月(4)
- 2011年7月(12)
- 2011年6月(5)
- 2008年3月(1)