- 宇部バーバリアンズ公式サイト
- トピックス
- 試合結果の更新
試合結果の更新
2025/06/03
おはようございます。
6月1日に維新公園ラグビー場で行われた今季初戦、山口大学医学部戦の試合結果を更新しました。
長年お付き合いのある、お互いによく知った相手ですが、遡ると2018年12月の対戦以降勝利がなく、
直近5試合は4敗1分、特に昨秋の対戦時は0-61と完膚なきまで叩きのめされているので、今回は
必ずリベンジしようと誓い、試合に臨みました。
序盤はお互いに陣地の取り合いで始まり一進一退の攻防が続きましたが、前半8分ペナルティーで得た
相手陣ゴール前でのラインアウトモールから接点を攻め込み、最後はLO霜田のデビュー戦トライで
先制しました。
その後20分、25分と連続トライでリードを広げましたが、前半終了間際に自陣ゴール前でのラックから
相手にトライを許し、19-7で折り返しました。
今回は出場メンバー25名だったこともあり、後半大幅にメンバー変更することでどうなることかと
思いましたが、後半開始直後にLO鐘築の突進からSO常井のトライでリズムに乗ると、その後も順調に
トライを重ね、終盤に学生の意地の2トライを献上しましたが、43-19で勝利することができました。
今回は新加入メンバー5名を迎えての試合となりましたが、みんなそれぞれのポジションで持ち味を
十分に発揮し、チームに貢献してくれました。
新ユニフォームの公式戦デビュー戦としても、素晴らしいゲームができたと思います。
最後に山口県協会スタッフのみなさん、山中レフリー、山口大学医学部のみなさんや対戦相手で
出場してくれたラグビー仲間、サポートや応援してくださったすべてのみなさんに感謝します。
エンジョイラグビーを掲げていますが、勝利すると素直に嬉しいものですねw
6月1日に維新公園ラグビー場で行われた今季初戦、山口大学医学部戦の試合結果を更新しました。
長年お付き合いのある、お互いによく知った相手ですが、遡ると2018年12月の対戦以降勝利がなく、
直近5試合は4敗1分、特に昨秋の対戦時は0-61と完膚なきまで叩きのめされているので、今回は
必ずリベンジしようと誓い、試合に臨みました。
序盤はお互いに陣地の取り合いで始まり一進一退の攻防が続きましたが、前半8分ペナルティーで得た
相手陣ゴール前でのラインアウトモールから接点を攻め込み、最後はLO霜田のデビュー戦トライで
先制しました。
その後20分、25分と連続トライでリードを広げましたが、前半終了間際に自陣ゴール前でのラックから
相手にトライを許し、19-7で折り返しました。
今回は出場メンバー25名だったこともあり、後半大幅にメンバー変更することでどうなることかと
思いましたが、後半開始直後にLO鐘築の突進からSO常井のトライでリズムに乗ると、その後も順調に
トライを重ね、終盤に学生の意地の2トライを献上しましたが、43-19で勝利することができました。
今回は新加入メンバー5名を迎えての試合となりましたが、みんなそれぞれのポジションで持ち味を
十分に発揮し、チームに貢献してくれました。
新ユニフォームの公式戦デビュー戦としても、素晴らしいゲームができたと思います。
最後に山口県協会スタッフのみなさん、山中レフリー、山口大学医学部のみなさんや対戦相手で
出場してくれたラグビー仲間、サポートや応援してくださったすべてのみなさんに感謝します。
エンジョイラグビーを掲げていますが、勝利すると素直に嬉しいものですねw
試合結果の更新
2025/06/03
おはようございます。
6月1日に維新公園ラグビー場で行われた今季初戦、山口大学医学部戦の試合結果を更新しました。
長年お付き合いのある、お互いによく知った相手ですが、遡ると2018年12月の対戦以降勝利がなく、
直近5試合は4敗1分、特に昨秋の対戦時は0-61と完膚なきまで叩きのめされているので、今回は
必ずリベンジしようと誓い、試合に臨みました。
序盤はお互いに陣地の取り合いで始まり一進一退の攻防が続きましたが、前半8分ペナルティーで得た
相手陣ゴール前でのラインアウトモールから接点を攻め込み、最後はLO霜田のデビュー戦トライで
先制しました。
その後20分、25分と連続トライでリードを広げましたが、前半終了間際に自陣ゴール前でのラックから
相手にトライを許し、19-7で折り返しました。
今回は出場メンバー25名だったこともあり、後半大幅にメンバー変更することでどうなることかと
思いましたが、後半開始直後にLO鐘築の突進からSO常井のトライでリズムに乗ると、その後も順調に
トライを重ね、終盤に学生の意地の2トライを献上しましたが、43-19で勝利することができました。
今回は新加入メンバー5名を迎えての試合となりましたが、みんなそれぞれのポジションで持ち味を
十分に発揮し、チームに貢献してくれました。
新ユニフォームの公式戦デビュー戦としても、素晴らしいゲームができたと思います。
最後に山口県協会スタッフのみなさん、山中レフリー、山口大学医学部のみなさんや対戦相手で
出場してくれたラグビー仲間、サポートや応援してくださったすべてのみなさんに感謝します。
エンジョイラグビーを掲げていますが、勝利すると素直に嬉しいものですねw
6月1日に維新公園ラグビー場で行われた今季初戦、山口大学医学部戦の試合結果を更新しました。
長年お付き合いのある、お互いによく知った相手ですが、遡ると2018年12月の対戦以降勝利がなく、
直近5試合は4敗1分、特に昨秋の対戦時は0-61と完膚なきまで叩きのめされているので、今回は
必ずリベンジしようと誓い、試合に臨みました。
序盤はお互いに陣地の取り合いで始まり一進一退の攻防が続きましたが、前半8分ペナルティーで得た
相手陣ゴール前でのラインアウトモールから接点を攻め込み、最後はLO霜田のデビュー戦トライで
先制しました。
その後20分、25分と連続トライでリードを広げましたが、前半終了間際に自陣ゴール前でのラックから
相手にトライを許し、19-7で折り返しました。
今回は出場メンバー25名だったこともあり、後半大幅にメンバー変更することでどうなることかと
思いましたが、後半開始直後にLO鐘築の突進からSO常井のトライでリズムに乗ると、その後も順調に
トライを重ね、終盤に学生の意地の2トライを献上しましたが、43-19で勝利することができました。
今回は新加入メンバー5名を迎えての試合となりましたが、みんなそれぞれのポジションで持ち味を
十分に発揮し、チームに貢献してくれました。
新ユニフォームの公式戦デビュー戦としても、素晴らしいゲームができたと思います。
最後に山口県協会スタッフのみなさん、山中レフリー、山口大学医学部のみなさんや対戦相手で
出場してくれたラグビー仲間、サポートや応援してくださったすべてのみなさんに感謝します。
エンジョイラグビーを掲げていますが、勝利すると素直に嬉しいものですねw