大きくする 標準 小さくする

試合結果の更新

2025/06/22

おはようございます。
6月15日に乃木浜総合公園で行われた、下関市立大・水産大合同戦の試合結果を更新しました。
2月のスケジュール会議時に、学生さん側からの申し入れ(メンバー不足で15人制が成立しそうに
ない)により、10人制での試合となりました。

キックオフ直後に相手陣に迫り、ゴール前での相手ボールのスクラムでターンオーバーすると、
SH矢田がサイドを駆け抜けあっさりと先制トライ、谷口のゴールも決まり幸先よく先制しました。
その後相手陣に攻め込むもミスで攻撃権を失う悪い流れが続くと、ウォーターブレイク後には
ディフェンスミスに体力の消耗も重なり、3連続トライを許し7-17で前半を折り返しました。
後半盛り返したいところ、キックオフのボールを痛恨のノックフォワード、さらにスクラムからの
ディフェンスミスによりあっさりとトライを献上、7-24とさらに点差を広げられました。
このままでは終われないバーバリアンズ、ウォーターブレイク後から反撃を開始し、連続トライで
19-24と迫り、さらに相手陣ゴール前で何度もチャンスを作りましたが、最後もミスでノーサイド、
2戦連続勝利とはなりませんでした。
学生さんも若いだけあって良く走ってたし、粘り強いディフェンスにとても苦戦しました。
バーバリアンズも高温多湿、フルコートでの10人制20分ハーフ、本当によく頑張ったと思いますし、
新メンバーの濵岡も短い出場時間でしたが、ナイスタックル連発でした。

最後に山口県協会の神原さん、桧垣レフリー、試合をサポートして下さったラグビースクール
コーチのみなさん、対戦相手の下関市立大学と水産大学校のみなさん、サポートや応援をして
下さったすべてのみなさんに感謝申し上げます。
でもやっぱりラグビーは15人制でやりたいな~笑。



 

試合結果の更新

2025/06/22

おはようございます。
6月15日に乃木浜総合公園で行われた、下関市立大・水産大合同戦の試合結果を更新しました。
2月のスケジュール会議時に、学生さん側からの申し入れ(メンバー不足で15人制が成立しそうに
ない)により、10人制での試合となりました。

キックオフ直後に相手陣に迫り、ゴール前での相手ボールのスクラムでターンオーバーすると、
SH矢田がサイドを駆け抜けあっさりと先制トライ、谷口のゴールも決まり幸先よく先制しました。
その後相手陣に攻め込むもミスで攻撃権を失う悪い流れが続くと、ウォーターブレイク後には
ディフェンスミスに体力の消耗も重なり、3連続トライを許し7-17で前半を折り返しました。
後半盛り返したいところ、キックオフのボールを痛恨のノックフォワード、さらにスクラムからの
ディフェンスミスによりあっさりとトライを献上、7-24とさらに点差を広げられました。
このままでは終われないバーバリアンズ、ウォーターブレイク後から反撃を開始し、連続トライで
19-24と迫り、さらに相手陣ゴール前で何度もチャンスを作りましたが、最後もミスでノーサイド、
2戦連続勝利とはなりませんでした。
学生さんも若いだけあって良く走ってたし、粘り強いディフェンスにとても苦戦しました。
バーバリアンズも高温多湿、フルコートでの10人制20分ハーフ、本当によく頑張ったと思いますし、
新メンバーの濵岡も短い出場時間でしたが、ナイスタックル連発でした。

最後に山口県協会の神原さん、桧垣レフリー、試合をサポートして下さったラグビースクール
コーチのみなさん、対戦相手の下関市立大学と水産大学校のみなさん、サポートや応援をして
下さったすべてのみなさんに感謝申し上げます。
でもやっぱりラグビーは15人制でやりたいな~笑。